月山バンクドスラロームに行ってきました‼️
展示会から茨城→長野→山形と
中々パンチのあるスケジュールでしたが
笑
本当はファミリー旅行で!と思っていたけど
ユヅムくんが
展示会後お疲れの様子だったので
一人旅に。
ちょっと心配でしたが
遠い遠いと言われる月山ですが
ナイスミュージックがあれば
問題なかったですよ

少しガスったり
晴れたりのお天気。
天気、見方してくれないかなぁと願いながら
スタートを待ちます。
327 がんばります!
一本目は40秒くらい。
インスペに入れなかった私は
ぶっつけだったので
ちょっと様子みながら。
良いコース~
早い人で38秒だったから
2本目は攻めるぞーーー!と意気込んでスタート。
な、なんと
第2バンクでDQ
スタートエリアから
「あぁーーーぁーー( ̄▽ ̄;)ぁ」
という声が聞こえた…
甘くないぜ、バンクドスラローム。
この間のSBMで
悔しくて
ハマってしまったバンクド。
私にとって
2戦目も
悔しく終わってしまった…。。
でも
「できないは楽しい」
できるようになるまで
やってやるぅ!!
36歳、新たなスノーボーダーの楽しみを見つけてしまいました。
★ライダーズレポート
JOINT代表、青木玲くん&
JOINTHouse わかくん
レース滑りながら~の~
スタートジャッジ、進藤正勝兄貴。
head 、ハニフラのオーガナイザー
岡田先輩
MC決まってたよ~
中村明日香
帰りはみんなで
Caferinaで
古橋えりなちゃんの
クレープで乾杯!
こちらの女子teamから
入賞したのは
技術選でもお馴染みの
山田かなこ。
いやぁー、スマートな滑りだったよ~
おめでとう

来年もみんなでワキャワキャ楽しめたら良いな~
月山バンクドスラローム
万歳\(^-^)/
スタッフのみなさん、ありがとうございました!